皆様(・ω・`*)ノ【。+゜コンニチワ。+】
いんや~すっかり夏やね!
窓開けて寝てて
朝起きると爽やかな風で起こされます。
とても快適!
日曜だからぼーっとUC見てたら
爽やかすぎて寝そうだった
オイラです(´・ω・`)
遅刻しそうだったぜ。
ギリセーフだったけどもw
夏になってきたら
我慢できないもの。
夏っていったらこれでそ!
夏の昼飯って言ったらこれでそ!!
そうスイカである!!
ほんとは丸々1個欲しかったんだけど
まだ高いね。
カットスイカにしました。
今日のオイラの昼食でんがな。
夏っていうか
暑くなってくると
どーしても食いたくなっちまうおね。
我慢できなくて
買ってきてもうた。
我慢できないのはしょーがないね!
漢だったら食い方は
かぶりつき一択。
初物はスプーンなんて軟弱な食い方は
しないのである!
今年初めてのスイカ様に
敬意を表すためにも
豪快にいってやらんと!
でも汚れるのが嫌なオイラは
お外で食べました♪
今日は日曜で天気が良いので
店の前をツーリングの
バイクがいっぱい通る。
それ見ながら食うスイカってのも
夏ならでは。
もちろんスイカはガン冷え!
冷えてないスイカはスイカであってスイカでは
ないからね。
おいしく食べてあげるのも
スイカ様に対しての敬意だぜ。
スイカって西瓜。
ウォーターメロンだ。
ウォーターメロンと聞くと
バスやってる方はこれ思い浮かぶねw
毎度おなじみゲリヤマさんところの
カットテール。
ウォーターメロン色ってクリアに強いって
言うけどマッディの方が釣れたりするんだおね。
要は輪郭ぼやけるかどうかだからね。
あまりにもカットテール=ウォーターメロン
だったんでウォーターメロンって
みんな呼んでたw
これ愛用していた時期もありました(´∀`)
聞いた話によると
熊本の震災でスイカに影響があって
市場に出回る数が変化して値段が
高騰するって聞いた。
そうだおね。熊本って
スイカの名産地だからね。
すいかのめいさんち~~♪
ごくごく
最近聞いた話だと
他の産地が頑張っているみたく
値段高騰は避けられそうみたい。
千葉にも
すんごい上手いスイカがとれる
八街とかあるしね!
八街っでやっちまった!とか言わないでねw
いや~まだちっと早いから
味はどうかなー?って思ってたけど
すんげー上手かったぜ!
うーまーいーぞーーー
いやー暑い昼に食うスイカは
サイコーっすよ。
食った後、
口の周りがカイカイになるのは
オイラだけじゃないはず。
キチンと洗わないとね。
どう?
貴方も暑い日の下で
スイカってみてはどうだろう?
もう夢中でがっついて食うと
タマランよ(´Д`;)ハァハァ
アイラヴすいか(はぁと
それでは
(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪