Quantcast
Channel: ナルズ工場長の出来事
Viewing all articles
Browse latest Browse all 671

ナルズS14 車検整備

$
0
0

皆様(・ω・`*)ノ【。+゜コンニチワ。+】

 

 

 

秋だっちゅーのに夏日になったり

寒くなったりして日々気温が目まぐるしく

変化していってますね。

 

みなさん体調管理には気をつけて下さいね。

 

 

オイラは秋の花粉症がやってまいりました。

なのに鼻が乾燥しまくりで痛い

オイラです(´・ω・`)

 

 

 

 

 

 

今回はナルズS14シルビアの作業です。

 

 

シルビア作ってから

もう2年が経過したので車検整備です。

 

早いね。もう2年経ったのね。

あまり乗れてないんで

全然距離がいってませんがなw

 

 

 

車検整備

 

 

 

 

距離は乗ってないのですが

時間は2年経過してる訳で。

 

車検で区切りがいいのでオイル油脂類は

フル交換です。

 

エンジンオイル、エレメント、ミッションデフオイル、

ブレーキクラッチフリュード、クーラント、

全て交換です。

 

この日はちっと寒かったので

事前に軽く走行しギア類を温めてから

オイル抜き。

温めてからだとスルっと抜けます。

 

エンジンオイルは熱いくらいになるけどw

 

 

 

特に何か特別な事をする訳でもないので

主に点検して車検整備は終了。

 

 

 

 

 

 

 

何もする訳でもないと言いつつも

リアメンバーとか降ろしてみちゃったり…

 

 

 

前回リアメンバー上げした時に

ちっと気になってたところがあってね。

 

微妙に干渉しそうな箇所があったので

修正するのに降ろしました。

ちとメンバー上げすぎたかな?

 

それと

リジットの取付部の確認したかったしね。

 

 

これでメンバーも問題無しですわ。

 

 

ちなみにリアメンバーは上げ加工、リジット、

溶接補強してあります。

※詳しい内容は以前のブログ記事を参照して下さい。

 

 

 

少し気になってた事なんですが…

 

補強したリアメンバーで

問題なく車検はクリアしました。

 

陸事で通したので間違いありません。

※陸事によって見解が違うかもしれません。

気になる方は最寄の陸事に問い合わせましょう。

 

 

 

 

 

 

その他の作業もしたのですが

それは次回にでも。

 

 

距離は乗ってませんが

2年の月日が経って、どれだけ影響が出たかが

わかると思います。

 

 

 

 

 

 

んではナルズS14シルビア、

続きます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それでは

(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪ 

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 671

Latest Images

Trending Articles