皆様ヾ(・ω・`*)【。゚+.нёllо。゚+.】(*´・ω・)ノ゙
すっかりいい天気なんですが
昨日の寒さを引きずっているのか
風が肌寒い。
なーんか秋みたい。
今の時期の花粉はヒノキ。
オイラ、ヒノキだと少し症状が
和らぐんですよ。
それもまた秋っぽかったりするんです。
早く夏になって欲しいし
花粉の時期も終わって欲しいと
切に願うオイラです(´・ω・`)
今回はジムニーの
ブレーキホース交換です。
少し間が空いてしまいましたが
前回のジムニーの続きです。
ブレーキホースを交換するのは
ダメになって交換するのではなく
リフトアップ(車高上げ)をしたので
ホースの長さに余裕が無くなっているので
長いものに交換しましょ。って事なのです。
しかもリフトアップしたのは
けっこう前にやったとの事。
その時にブレーキホースを交換しなかったので
今回車検のついでに依頼されました。
てかその時にホース交換しなくて
大丈夫だったのかね?
まぁ今まで何にもなく乗っていたのだから
大丈夫だったんでしょうね(テキトーダナオイ)
まずフロントから
フロント右
交換前の状態がこんなんです。
思ってたほどパンパンではないけど
余裕は無いですね。
リフトに乗せて足がフリーな状態で
ショック伸び切っている状態ですので
これ以上下に下がる事はないですけど。
早速交換します。
交換時にはブレーキフリュードが
出てくるのでボディや足回りにフリュードが
つかない様に気をつけます。
エアーが入りにくいやり方やフリュードが
たれ難いやり方がございます。
※交換最中はフリュードで手がベロベロなので
画像はありません。
ホースが長いものになったので
余裕ができました。
今後車高をもっと上げる可能性があるかも
知れないから、
どうせならもっと長いのにすればよかったんじゃ
ないの?
と思う方もいるでしょう。
フロントのブレーキホースに関しては
長すぎると足が動いた時(バンプ時)に
たるんだホースがアームやスプリングに
絡まる恐れがあるそうです。
特にジムニーのフロントはそうらしいです。
なので車高に合った長さのホースを
チョイスするのがいいのです。
画像のホースくらいが
ちょうどいい長さらしいっす。
フロント右のホース交換は
よくあるスタンダードな交換なんですが
フロント左はちと珍しいかも?
ジムニーのフロント左ブレーキホースの
車体から(マスターから)出ているパイプから
ホースに接続されて
いるのがエンジンルーム内になります。
エンジンルーム内
エンジンルームのラジエターサブタンクの奥らへんに
あります。
サブタンクが邪魔なんで取り外します。
タンクはただステーにはまっているだけなので
上に持ち上げれば外れます。
するとこんな感じに接続部が見えます。
交換方法は右と同じです。
お次はリアです。
ジムニーのリアのブレーキホースは
1本です。
右タイヤハウス内から見えると
思います。
リア交換前
Σ('◇'*)エェッ!?
リアはけっこうパンパンですがな!
これは危険なレベル。
構造上リアブレーキホースは車体右から
パイプがきてリア右タイヤハウスあたりで
ホースになりリアデフの少し右でパイプと
接続されています。
なのでリア左が何かに乗り上げリア右が下がっている、
所謂リアホーシングがナナメになったりすると
もっとホースがパンパンになります。
まぁもっとも通常の街乗りレベルなら
そんなシチュエーションも無いだろうけど。
リア交換後
リアも長いものになって余裕ができました。
できればもう少し長くてもいいかな。
ホース交換後エア抜きをして
ばっちり完成です(`・∀・)ь
ホース交換するとブレーキライン上に
けっこうなエアが入ります。
そういった時のエア抜きも通常のエア抜きと
違ってちとコツがあります。
秘密ですがw
ホース交換は車検のついでだったので
ホース交換完了したら
オーナー様の希望の下回りの色を塗ります。
マスキング
当社では下回り塗装(シャーシーブラック塗装)は
マスキングを行います。
だってせっかくカラフルな社外の足回りとかに
しても車検終わったらシャーシーブラックで真っ黒に
なってた!なんて嫌でしょう?
なかには全部真っ黒にしてくれ!と希望される方も
いますけど。
車高調とかネジ部に塗装がかかると
回りにくくなったりネジが噛んでしまったり
する事もあるので車高調のネジは必ずマスキングを
行います。
マフラーに塗料が付着すると
マフラーの熱で燃えたりコゲたりするので
マフラーもマスキングします。
オーナー様の希望により
フレーム部も黒に塗装。
ビカビカですヾ(´^ω^)ノ♪
黒光りしとるがなw
下回りや足回りのマスキングって
大変だけど
きちんとやった分、仕上がりは
抜群d(・∀・)
これにてジムニー車検完了。
でも
もう少しジムニー
続きます。
お楽しみに♪
それでは
(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪