皆様(^コ^)(^ン^)(^ニ^)(^チ^)(^ワ^)
いよいよ本格的な花粉症の
シーズンがスタートしましたね。
今年は事前に病院行って
飲み薬&目薬を確保して
万全な体制で臨んでいるので
今のところ、そんな大変ではありません。
でも効く薬ほど眠くなるもの。
諸刃の剣ですが
鼻ムズムズ目がカイカイには
耐えられないので容易に薬に走る
オイラです(´・ω・`)
花粉症なおったよーなんて方もいますが
ほんと羨ますい(チクソー(゙ `-´)/
今回はS14シルビアの
ミッションマウント交換作業です。
前回の続きでエンジンマウント変えた
シルビアです。
せっかくエンジンマウントを固めたのに
ミッションはゆるゆるの純正だと
効果も半減しちゃいます。
エンジンマウントとミッションマウントは
セットだと効果は抜群です。
でも予算が無かったりするなら
ミッションマウントだけでも
体感できる程の効果はありますので
かなりおススメ商品です。
交換もエンジンマウントより
かなり簡単なのでお手軽っちゃー
お手軽です(^ε^)♪
ミッションの入りが良くなったり
シフトミス防止になります。
では
早速交換していきましょう。
交換前
実はこのシルビア以前にミッションマウントを
交換?取り付け?している車両なんです。
今までのミッションマウントも
なかなか良い具合でしたが
今回更なる強化をすべく
ミッションマウントを交換します。
今回、交換するミッションマウントは
スーパーナウさんのミッションマウントです。
ピッカピカなゴールドがまぶしい!!
こうゴールドと見比べると
ちとオレンジに近い色なのかな。
でも
なかなかの存在感ですわw
見た目でわかりますが
もう普通の金属の塊です(*"ー"*)フフッ♪
以前のマウントはウレタン+ゴムでしたので
いくら強化とは言え若干動くのです。
これはモロにリジットになるので
動きません!!
ガッチガチになる訳ですね。
余談ではありますが
じゃあエンジンマウントもリジットにしちゃえば?
と言う考えも出てきますが
それやっちゃうと乗れたもんではありません。
振動がハンパないし下手すると
エンジンが載ってるメンバーが割れます。
エンジンマウントは強化してもリジットに
しないのが良いと思います。
エンジンの振動をどこかに逃がすところが
無いと弊害が出ます。
では交換していきましょ。
ミッションジャッキでミッションを支え
マウントステーを外します。
あとは入れ替えるだけの簡単な作業ですわ。
完成('◇')ゞ
ピカピカなゴールドがまぶしい!!
(2回目)
欲しかったナーこれ
マウント装着後はこんな感じになります。
けっこう問い合わせもあるのですが
この様なミッションマウントにしたら
車検通るの?って聞かれますが
大丈夫です。通ります。
※陸事や検査官の見解により違うかも知れませんので
参考までに。
少なくともオイラの最寄の陸事では
全然大丈夫。こんなマウントついてる車、
数十台と通してるけど一台も落ちたことないです。
マウント交換後は
ミッションフィーリングが激変。
カッチリ感もでるしシフトもスコスコです(*^▽^*)
お手軽の割には
効果が出るパーツでございます。
もちろんメリットばかりでなく
振動が伝わりやすくなったので
車の騒音、室内の騒音は大きくなります。
まぁこの手の車って
大体マフラー入ってるから
気にならないと思うけどねw
さてさて今日はちと忙しいので
この辺で♪
それでは
(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪